ここ何日かとっても良いお天気

が続いてます。
昨日、小学生の娘と2人で、松浜軒のお雛様を見に行ってきました。

展示室は小さいのですけど、江戸時代からあるお雛様が並べてありました。
残念ながら、展示室内での写真撮影ができなかったので、はがきを買い、それを写してみました。


歴史の感じられる古いお雛様で、江戸時代のものでした。
今のお雛様の着物ともまた違って、気品が感じられるなあって思います。
小物もたくさん飾ってありました。
ついでに、松浜軒のお庭も散策してきました。

娘が腰を下ろしながら、こんなお庭があったらボーツとできるねえ、な~んて言ってました。
お堀には鯉が泳いでました。

3月いっぱい、松井家のお雛様の展示が見れます。
また、城下町やつしろのお雛様と銘打って、お雛様のイベントがこれまた開催されます。
2月3月はお雛様を楽しんでいきたいと思います。

よかったら
↓押していただけるとうれしいです
FC2 Blog Ranking 